中国語司法通訳ワークショップ

中国語司法通訳ワークショップに参加

神戸三宮 一粒中国語教室の李です。
6月23日に司法通訳のワークショップに参加しました。
硬い内容のようですが、
会場は生き生きとした雰囲気で、
笑声が満ちていました。
楽しかったです。まさに「楽学」でした。

このワークショップを通じて、
・同じ勉強に興味を持つ同志と探究すること、
・ちょっとだけ工夫すれば、「無味乾燥なもの」も「特別な趣があること」に変えられる
ができたら、生涯楽しく学び続けるのではないかと思っています。

古い友達との再会に感謝、
新しい友達との出会いに感謝、
誘って下さった先生に感謝です。
ありがとうございます。
本当に大変勉強になりました。

中国語

6月23日去参加了个司法翻译研讨会,
一个严肃生硬的题目,
整个会场居然活跃至极,笑声满堂
可谓是“乐学”啊!

从中得到的大启发:
要想乐学下去—
– 找志同道合的朋友一起探讨;
-下功夫可以把枯燥无味的东西变得别有风趣。

感谢和老朋友们的重聚;
感谢与新朋友们的相遇;
感谢给我介绍这个研讨会的老师!!

関連記事

  1. 「池上彰のニュースそうだったのか」の「勉強」の説明を聞いて中…

  2. 新型コロナウイルスの関連用語(中国語と日本語の対訳)

  3. 中国語の“两”と“二”の使い方について

  4. 中国語学習

    「乗る」は中国語で何という

  5. 中国語の”做”と”干”について

  6. 中国語の「動詞+方向補語」の構文における目的語の位置

無料体験レッスン申込

中国語翻訳・通訳

  1. 2025.03.27

    75ヶ月目の中国書道作品およびその中国語の意味

  2. 2025.03.10

    74ヶ月目の中国書道作品およびその中国語の意味

  3. 2025.01.30

    73ヶ月目の中国書道作品およびその中国語の意味

  4. 2025.01.14

    72ヶ月目の中国書道作品およびその中国語の意味

  5. 2024.11.28

    71ヶ月目の中国書道作品およびその中国語の意味

  1. 中国語がうまくなるためには

    2019.01.25

    中国語うまくなるためには

  2. 中国語学習

    2019.01.25

    「乗る」は中国語で何という

  1. 2019.01.25

    2018年の一粒中国語教室の中国語検定受験実績